管理栄養士募集要項
上戸町病院の理念
- ○いのちの平等を尊重し、いつでも、だれもが安心してかかれる病院をめざします
- ○質が保証された医療を提供し長崎南部地域で必要とされる医療機関をめざします
- ○人権を尊重しインフォームドコンセントを重視した医療を提供します
- ○健康友の会や地域の人々とともに医療・福祉制度の改善と健康づくりに取り組みます
管理栄養士募集要項
求人数 | 若干名 |
---|---|
応募資格 | 管理栄養士 病院等での管理栄養士経験者優遇 |
勤務 | 上戸町病院 |
待遇 | 健友会給与規則による |
給与 |
190,500円~ ※年齢・経験により加算あり この他に諸手当あり(住宅手当・世帯手当・扶養手当・通勤手当・夜勤手当) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回 |
年次休暇 | 初年度12日・最高40日 |
特別休暇 | 5/1、8/9、12/30~1/3、生理休暇月1日、結婚休暇7日、リフレッシュ休暇、出産休暇、産前・産後8週、育児時間、育児介護休暇制度あり |
福利厚生 | 退職年金、死亡傷病見舞金、災害見舞金、傷病出産休業補償、貸付金制度あり、 医療費助成制度昇給:年1回(4月) |
応募方法
説明会 | 随時実施します。 希望者は上戸町病院事務長 新木までご連絡ください。 TEL: 095-879-0705 |
---|
応募資格 |
下記必要書類をご準備の上ご郵送ください。 <応募先> |
---|---|
試験について | 採用試験は随時実施します。応募受付後、直接ご連絡ください。 また以下の試験内容を受験いただきます。 |
上戸町病院での働き方-管理栄養士

- — 上戸町病院を志望した理由は?
- 学生時代に就職で栄養士の道に進むかどうか迷っていた時に、上戸町病院で管理栄養士の一日見学・体験をさせていただいたことがきっかけで、栄養士への道を決め、安定した収入と福利厚生がしっかりしている上戸町病院を志望しました。
- — 上戸町病院の魅力はどんなところですか?
- 地域に根ざした医療を掲げており、健康友の会という共同組織を通して、地域住民の方々と直接触れ合う機会が多いことです。多職種とともに血圧・体脂肪測定、健康相談などの健康チェックを行なったり、健康講座の講師として参加するなど、地域住民の健康増進への関心を高め、自身のスキルアップにもつながっています。
- — どんな内容の仕事をされていますか?
- 献立作成などの給食業務と入院患者の栄養管理計画書の作成、入院・外来での栄養指導などの栄養管理業務が主です。
- — 仕事でのやりがいを感じる時は?
- 者様に食事が美味しいという声をいただいた時や、食事量が少ない患者様に嗜好調査を行い、少しずつでも食事量がアップしていった時です。
- — 職場の雰囲気はどのような感じですか?
- 若手の調理師も増え、活気ある職場です。患者様のことで悩んだり、仕事でミスしても、一人では抱えずに、周囲に相談したり、助け合って仕事をしています。休みもとりやすく、働きやすい職場だと思います。

調理師募集要項
調理師募集要項
勤務 | 上戸町病院 |
---|---|
待遇 | 健友会給与規則による |
給与 |
162,000円~ ※年齢・経験により加算あり この他に諸手当あり(住宅手当・世帯手当・扶養手当・通勤手当・夜勤手当) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回 |
年次休暇 | 初年度12日・最高40日 |
特別休暇 | 5/1、8/9、12/30~1/3、生理休暇月1日、結婚休暇7日、リフレッシュ休暇、出産休暇、産前・産後8週、育児時間、育児介護休暇制度あり |
福利厚生 | 退職年金、死亡傷病見舞金、災害見舞金、傷病出産休業補償、貸付金制度あり、 医療費助成制度昇給:年1回(4月) |
応募方法
説明会 | 随時実施します。 希望者は上戸町病院事務長 新木までご連絡ください。 TEL: 095-879-0705 |
---|
応募資格 |
下記必要書類をご準備の上ご郵送ください。 <応募先> |
---|---|
試験について | 採用試験は随時実施します。応募受付後、直接ご連絡ください。 |